Raspbian(jessi)でのIPアドレスの固定とresolv.conf設定
Debian(Raspbian)の jessie で IP アドレスを固定する方法とresolv.conf
ファイルの設定方法
Debian(Raspbian)では、jessie からネットワーク周りの設定方法が変わりました。そのため DHCP ではなく IP アドレスを固定して使用する方法と、関連してresolv.conf
ファイルの設定でこれまでの経験が使えなくなってしまいました。
ここでは Debian(Raspbian) jessie で IP アドレスを固定する方法と、resolv.conf
ファイルの設定する方法をメモしておきます。
設定は dhcpcd.conf で
Debian(Raspbian) jessie では、ネットワーク周りの設定は/etc/dhcpcd.conf
ファイルで行います。/etc/network/interfaces
や/etc/resolv.conf
ファイルを編集しても dhcpcd により上書きされてしまいます。
IP アドレスを固定する方法
DHCP サーバから IP アドレスをもらって設定するのではなく、指定した IP アドレスを使いたい場合は、dhcpcd.conf
に次の設定を加えます。
interface eth0
static ip_address=10.0.0.130/24
static routers=10.0.0.254
この設定によりeth0
に 10.0.0.130(netmask 10.0.0.255)という IP アドレスが設定されます。またstatic routers
により、デフォルトルータに 10.0.0.254 が指定されます。
$ ip addr show eth0
2: eth0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP group default qlen 1000
link/ether b8:27:XX:XX:XX:XX brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
inet 10.0.0.130/24 brd 10.0.0.255 scope global eth0
valid_lft forever preferred_lft forever
inet6 fe80::XXXX:XXX:XXXX:XXXX/64 scope link
valid_lft forever preferred_lft forever
$ netstat -rn
Kernel IP routing table
Destination Gateway Genmask Flags MSS Window irtt Iface
0.0.0.0 10.0.0.254 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0
10.0.0.0 0.0.0.0 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0
resolv.conf の設定
上の設定を完了すれば IP アドレスを指定して通信することが可能です。しかしホスト名を指定して通信するには、DNS に問い合わせてホスト名を IP アドレスに変換できなければなりません。そのための設定ファイルがresolv.conf
です。
resolv.conf
ファイルに DNS のアドレスや自分のドメイン名を設定するには、dhcpcd.conf
に次の設定を加えます。
static domain_name_servers=10.0.0.123 10.0.0.234
static domain_name=nosuz.jp
#static domain_search=sample.jp
この設定により名前解決する時には 10.0.0.123 と 10.0.0.234 の DNS に問い合わせるようになります。またホストを指定する時にドメイン名まで指定する必要がなくなり、hostname を指定すると domain_name で指定したドメイン名を付けて DNS に問い合わせるようになります。
domain_search を設定すると、domain_name に指定したホスト名が見つからない場合には、domain_search で指定した別のドメイン名にないか調べるようになります。