やってみようよ!
open-menu closeme
  • CGIプログラムが動かずにソースが表示される

    calendar 2015-11-06 · 4 分で読了  ·
    共有する: twitter facebook linkedin copy

    設定は正しいのにCGIプログラムのソースが表示されてしまう原因は、mod_cgiがロードされていなかった。


    続きを読む
  • 複数サイズのfaviconを作成するワンライナー

    calendar 2015-11-05 · 2 分で読了  ·
    共有する: twitter facebook linkedin copy

    convertコマンドの-cloneオプションを使えばワンライナーでマルチサイズfaviconを作成できる。


    続きを読む
  • UbuntuにKiCad 4.0をインストール

    calendar 2015-10-10 · 3 分で読了  ·
    共有する: twitter facebook linkedin copy

    KiCad 4.0はUbuntuの標準パッケージには含まれていないのでPPAからインストールする。


    続きを読む
  • org.kde.klauncher5 was not provided

    calendar 2015-10-09 · 3 分で読了  ·
    共有する: twitter facebook linkedin copy

    Ubuntu 15.10にアップグレードしたらkdenliveでクリップを追加しようとすると「The name org.kde.klauncher5 was not provided by any .service files」というメッセージが表示されてファイルを選択できなくなった。解決にはkinitパッケージをインストールする。


    続きを読む
  • Webブラウザのタブにオリジナルアイコンを表示

    calendar 2015-10-06 · 4 分で読了  ·
    共有する: twitter facebook linkedin copy

    アイコン画像(16px X 16pxと32px X 32px)を用意して、GIMPまたはnetpbmを使用してfavicon.icoを作成する。作成したファイルをWebページのトップディレクトリーに保存する。


    続きを読む
  • Ubuntu on Native ZFSを15.04へアップグレードする時の注意点

    calendar 2015-04-24 · 3 分で読了  ·
    共有する: twitter facebook linkedin copy

    このメモは、ZFS On Linux(ZOL)をUbuntuのRootファイルシステムとしている場合の話です。


    続きを読む
  • メールログは、mail.logへ

    calendar 2011-09-19 · 2 分で読了  ·
    共有する: twitter facebook linkedin copy

    ostfixのログをsyslogに書き込まないでmail.logだけに書き込む設定


    続きを読む
  • virbr0を削除する

    calendar 2011-09-17 · 2 分で読了  ·
    共有する: twitter facebook linkedin copy

    KVMのdefaultネットワークが作るvirbr0を削除


    続きを読む
  • qcow2ファイルをマウント

    calendar 2011-09-10 · 2 分で読了  ·
    共有する: twitter facebook linkedin copy

    qcow2フォーマットのファイルをKVMホストにマウントする方法


    続きを読む
    • ««
    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • »
    • »»

最近の投稿

  • ABC411の感想戦
  • ABC410の感想戦
  • Dockerコンテナ内で不正接続を弾く
  • ABC409のC問題 Equilateral Triangle
  • ABC409 B問題 Citation
  • 権限に悩まされない自作Dev Container
  • いもす法 (imos法)でABC408のC問題 Not All Covered
  • Cloudflare PagesのHUGOで数式をきれいに表示

カテゴリ

LINUX 49 UBUNTU 38 TIPS 22 PYTHON 20 AT_CODER 19 インストール・アップグレード 15 WEB 12 電子工作 11 KICAD 7 ANDROID 6 BLOG 6 R 5 スマホ 5 DCJ11 3 HUGO 3 PDP-11 3 VSCODE 3 CP/M 2 DOCKER 2 GGPLOT 2 OBSIDIAN 2 Z80 2 ツール 2 部品 2 開発 2 BASH 1 CSS 1 GIT 1 TIDYVERSE 1 UNIX 1 WINDOWS 1 WORDPRESS 1 ZFS 1 アマチュア無線 1
やってみようよ!

Copyright  やってみようよ!. All Rights Reserved

to-top